長きにわたって、暇な大学生の睡眠時間を削り取ってきたアテネオリンピックも、ついに今日で閉会です。いやあ、今回は日本人選手の思わぬ活躍で、非常に楽しませてもらいました。
しかしオリンピックというのはいつも思うんですが、どうしてこんなにも盛り上がるのでしょう?世界選手権やワールドカップなど、他にも世界の一流選手がしのぎを削る場がないわけではありませんのに。
四年に一度しかないからでしょうか?長く続く伝統的な大会だからでしょうか?聖火という印象的なシンボルがあるからでしょうか?
私が思うに、オリンピックは象徴的な大会「である」のではなく、私たちが象徴的な大会「にしている」のではないでしょうか。何を訳の分からんことを、と思われるかもしれませんが、つまりはこういういうことです。
子供の頃、私のような学門肌であれば将来の夢は「ノーベル賞」、運動肌であれば「オリンピック」というのが、代名詞であったように思えます。…まあつい最近までMIT入るとか言ってたアホもいますけど。ともかく、そういう将来達成したいと思うに足りる、分かりやすく確たる目標が、人には必要なんだと思います。その対象としてオリンピックはとても適していたということでしょう。だからネームバリューにおいて世界選手権はオリンピックに勝てないし、フィールズ賞はノーベル賞に勝てないし、京大も東大には勝てないのではないでしょうか(まあ志は高く、ですが)。
しかしこのことには危険もあって、今回も多くの有力選手がメダルを逃したように、大きすぎるプレッシャーによって必ずしも最高の競技ができるわけではないのもまた事実で(まあそのプレッシャーも含めて実力という考え方はありますけれども)、ノーベル賞も最も優れた論文がとるわけではありませんし(そもそも数学とかないし)そういう「最も象徴的な目標」を作ってしまうとそればかりに目がいってしまうことになりかねません。
鳥コンはそのもっとも的確な例だと思います。あの大会は時間の都合上出場機体数が大きく限られますが、だからといって出ることのみを至上目的とし、最高の技術の粋を尽くした機体でなく、安易に特異なTV的に目を引く機体を選択してしまうことになっては悲しいです。所詮は娯楽番組、しかし人力飛行機の知名度を決定的に上げた大会として、出たいという気持ちもやはりあるのですよ、難しいですね~。
どこかの局が類似番組の一つも作ってくれませんかねえ。鳥人間コンクールとかバードマンコンテストとかバードマンステーションとかビワコ横断ウルトラバードとか笑って鳥コン増刊号とか…そろそろ訴えられますかね?
しかしオリンピックというのはいつも思うんですが、どうしてこんなにも盛り上がるのでしょう?世界選手権やワールドカップなど、他にも世界の一流選手がしのぎを削る場がないわけではありませんのに。
四年に一度しかないからでしょうか?長く続く伝統的な大会だからでしょうか?聖火という印象的なシンボルがあるからでしょうか?
私が思うに、オリンピックは象徴的な大会「である」のではなく、私たちが象徴的な大会「にしている」のではないでしょうか。何を訳の分からんことを、と思われるかもしれませんが、つまりはこういういうことです。
子供の頃、私のような学門肌であれば将来の夢は「ノーベル賞」、運動肌であれば「オリンピック」というのが、代名詞であったように思えます。…まあつい最近までMIT入るとか言ってたアホもいますけど。ともかく、そういう将来達成したいと思うに足りる、分かりやすく確たる目標が、人には必要なんだと思います。その対象としてオリンピックはとても適していたということでしょう。だからネームバリューにおいて世界選手権はオリンピックに勝てないし、フィールズ賞はノーベル賞に勝てないし、京大も東大には勝てないのではないでしょうか(まあ志は高く、ですが)。
しかしこのことには危険もあって、今回も多くの有力選手がメダルを逃したように、大きすぎるプレッシャーによって必ずしも最高の競技ができるわけではないのもまた事実で(まあそのプレッシャーも含めて実力という考え方はありますけれども)、ノーベル賞も最も優れた論文がとるわけではありませんし(そもそも数学とかないし)そういう「最も象徴的な目標」を作ってしまうとそればかりに目がいってしまうことになりかねません。
鳥コンはそのもっとも的確な例だと思います。あの大会は時間の都合上出場機体数が大きく限られますが、だからといって出ることのみを至上目的とし、最高の技術の粋を尽くした機体でなく、安易に特異なTV的に目を引く機体を選択してしまうことになっては悲しいです。所詮は娯楽番組、しかし人力飛行機の知名度を決定的に上げた大会として、出たいという気持ちもやはりあるのですよ、難しいですね~。
どこかの局が類似番組の一つも作ってくれませんかねえ。鳥人間コンクールとかバードマンコンテストとかバードマンステーションとかビワコ横断ウルトラバードとか笑って鳥コン増刊号とか…そろそろ訴えられますかね?
-----------------------------------------------------------------------
基本的にバードマンニッキのタイトルは本文をよく読まないとわからないものがおおいです。
世の4コママンガ家たちはそこのところ上手いですよねえ。
基本的にバードマンニッキのタイトルは本文をよく読まないとわからないものがおおいです。
世の4コママンガ家たちはそこのところ上手いですよねえ。
- カテゴリ: