今日は三課長の「ドキッ!!落第だらけの成績発表!再履もあるヨ♪」をお送りする予定でしたが、寝坊したので延期になりました。まことに申し訳ありません~。
少し前に「洗剤を使わずに洗える洗濯機」というのがありました。何でも水を電解させて作ったイオンを洗剤の代わりとして用いるとか何とかで、洗濯機の革命かというような画期的な商品でした。しかしこれに猛然と喰らい付いたのが洗剤業界です。何しろそんなのがスタンダードになれば職を失うわけですから必死です。「綺麗になるかどうか非常に疑問、独自に行った調査では綺麗にならなかった」として裁判沙汰にまでなってました。
結局、その洗濯機は洗える量がかなり制限されるのと、洗う時間も一時間以上かかることもあってか、いまだ主権を奪うほど販売実績は伸ばせていない(のかな?洗濯機業界の最近の動向は知らないもので)みたいですが。
古来、石油に取って代わられた石炭業界であったり、CDに取って代わられたカセットテープであったりと、このような「進歩による排他」の例は多くあります。うちも木桁からカーボンパイプになり、発泡からスタイロになり、と「進歩」を遂げてきましたが、その途中で失ったものも多いかもしれませんね・・・。いいことばかりでもなかったのではないでしょうか。進歩はすべてよいことばかりではない気がします。
例 うちにおける間違った進歩
・ユキオが饒舌
・リンダが理知的
・ミイがでかい
・会長がやさしい
・バードマンニッキがまとも 続きを読む
少し前に「洗剤を使わずに洗える洗濯機」というのがありました。何でも水を電解させて作ったイオンを洗剤の代わりとして用いるとか何とかで、洗濯機の革命かというような画期的な商品でした。しかしこれに猛然と喰らい付いたのが洗剤業界です。何しろそんなのがスタンダードになれば職を失うわけですから必死です。「綺麗になるかどうか非常に疑問、独自に行った調査では綺麗にならなかった」として裁判沙汰にまでなってました。
結局、その洗濯機は洗える量がかなり制限されるのと、洗う時間も一時間以上かかることもあってか、いまだ主権を奪うほど販売実績は伸ばせていない(のかな?洗濯機業界の最近の動向は知らないもので)みたいですが。
古来、石油に取って代わられた石炭業界であったり、CDに取って代わられたカセットテープであったりと、このような「進歩による排他」の例は多くあります。うちも木桁からカーボンパイプになり、発泡からスタイロになり、と「進歩」を遂げてきましたが、その途中で失ったものも多いかもしれませんね・・・。いいことばかりでもなかったのではないでしょうか。進歩はすべてよいことばかりではない気がします。
例 うちにおける間違った進歩
・ユキオが饒舌
・リンダが理知的
・ミイがでかい
・会長がやさしい
・バードマンニッキがまとも 続きを読む
- カテゴリ: